◆… かめあし商店別注こぎん刺しシリーズ …◆ 厳しい生活の中で農家の女性たちが生み出した、生活の知恵を“美しい刺繍”に込めた津軽こぎん刺し。 オシャレで丈夫、伝統工芸を身近に感じる、ココロときめくアイテムとしてお楽しみください。 |
◆二ツ折名刺入◆ |


カチッとしたスーツの内ポケットから、
おしゃれなおじさまのバッグの中から
こんな名刺入れが覗いたら、ちょっとドキッとしてしまいそう!
女性なら持っているだけで、心がウキウキしてきちゃう
“ときめき”アイテムに!
クレジットカードも入るので、身軽なおでかけのおともにも。
ハリのある麻布に太めの木綿糸で
一針一針しっかり手刺繍されているから軽いのに丈夫です。
箱入りなので、贈り物にもぜひどうぞ。
ブルーアワーの岩木山


スタンダードで伝統的な紺とブルーグレーのコントラストで 津軽の大地に広がる岩木山をイメージしました。 「ブルーアワー」とは日の出前と日の入り後 空が濃い“青”に美しく染まるひと時の事。 ふるさと岩木山のように、1日の疲れを癒してくれるようにアイテムになりますように。 |

津軽のりんごと弘前城のさくら


あおもりの真っ赤なりんごと 春に咲き誇る弘前城のさくら色をイメージしました。 “桜”と“りんご”には実は共通点があり、どちらも剪定という枝を切るための技術が必要。 サクラはいかに花付きを良くし、りんごは何年先も美味しいりんごが収穫できるように。 未来が明るく開けるように願いを込めて! |

心じゃわめぐ、青森の夏祭り


祭りがなくては青森の夏は終わらない、 人々を熱狂させる伝統 見ている人も思わず手を叩き、跳ねてしまうほどの熱い祭り、 「弘前ねぷた」「青森ねぶた」「五所川原立佞武多」 地元から離れてしまい、忘れかけていた囃子や人々の声を すぐに思い出せますように。 |

津軽の大地、土への感謝


土からの恵みで生きるわたしたち 農作物が育つためには根、樹が健康でいることが条件、 そのために大切なのは「土づくり」と農家さんは口をそろえて言います。 津軽の大地へ感謝の想いを込めてイメージしました。 |



パッと開け軽くてたくさん入るので、実用性も十分! 二つのポケットに名刺を分けて入れられます。 津軽出身の方に使っていただきたい、ふるさとのぬくもり。 精巧な織機では再現できないやさしいさわり心地。 手仕事から生まれたこぎん刺しの温かみをぜひ感じてみてくださいね。 |


材質 |
本体:麻(表地)、綿(裏地) 糸:綿 |
サイズ |
W105×D75×H13mm |

◆数量限定◆弘前こぎん研究所×かめあし商店コラボこぎん刺し |



「こぎん刺し」という名前を、耳にしたことがありますか? 青森県、津軽地方で生まれた刺し子のひとつで 江戸時代から約400年にわたって 受け継がれてきた、伝統の手仕事です。 |



街のいたる所に残されたレトロな弘前の洋館 |

「禁止」から産まれた 家族を想う女たちの針仕事 青 森 県 伝 統 工 芸 品 津 軽 こ ぎ ん 刺 し |
江戸時代、麻の着物しか着ることが許されなかった津軽の農民たちは 保温・補強のため麻布に木綿の糸で刺し子を施しました。 衣服の禁令が解かれた江戸時代後期から明治初期、暮らしの楽しみとして 農村の女性たちが競って美しい模様を施すようになりました。 その素朴で美しい幾何学模様は、一針一針丹念に刺し続ける 北国の女性の繊細さと力強さとを象徴しているようでもあります。 こぎん刺しに美しさや楽しさを見いだし ひし形を基調とした“モドコ”と呼ばれる模様を次々と生み出しました。 流通が盛んになり安い綿布の広がりとともに廃れましたが 昭和初期に民藝運動を起こした柳宗悦が 「名も無い津軽の女達よ、よく是程のものを遺してくれた。」 と、その美しさを高く評価したことをきっかけに、広く知られるようになりました。 現在、弘前市内の約100人程の刺し子さんにより制作されています。 弘前こぎん研究所所長の成田貞治さんは、 「昔の人たちが残してくれたこぎん刺しの技術を、必ず次に伝えていく使命があります」 国内はもとより、国外でもこぎん刺しの普及活動を行っています。 |












●2個まではメール便配送(日時指定不可)です 送料別の宅配便商品と同梱の場合基本送料:980円です ※メール便は代引決済不可のため便利な(後払いコンビニ決済)がオススメ ●1配送あたり3個以上購入は【宅配便】での発送となりますので≪日時指定・代引決済≫がご利用可能です ●同梱は産地直送品など同梱不可商品を除きます。 |
![]() |
メール便または宅配便 |
![]() |
送料:込み (※沖縄・一部離島は+1000円) 詳しくはお支払い方法・配送についてをご確認いただけますようお願いいたします。 |
![]() |
当店他商品との同梱可 (※産地直送品、同梱不可表記のある商品は同梱不可) |
津軽こぎん刺し【二ツ折名刺入】 |

紺 |

赤 |

ピンク |

茶 |
材質 |
本体:麻(表地)、綿(裏地) 糸:綿 |
サイズ |
W105×D75×H13mm |
●布の端部分や表面にわずかなほつれや糸のまとまりがみられる場合があります。無理に引っ張らないようにしてください。 ●ひとつひとつ手作業で作られています。同一サイズでも、寸法に若干の個体差がある場合があります。 ●取扱説明書は同梱しておりません。 ●商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 【使用上のご注意】 ●先染めのため、基本的には色落ちしにくくなっていますが、摩擦などにより色落ちする可能性があるため、洗うときは手洗いにしてください。 |