普通は捨ててしまいがちな芯まで甘く、柔らかい! |
---|
泉州キャベツの特徴は、何よりも甘い事!そして、葉がぎっしり詰まっていることです。 寒さから身を守るためにぎゅっと締まって糖度を高めるのだそうです。 泉州キャベツは、色が濃く中心も真っ白ではなく淡いクリーム色。芯のほうまで甘さが詰まっています♪ 葉がシャキシャキなのに柔らかく、肉厚なのが特徴。 じっくりと火を通すと芯まで溶けてしまうほど! 火を通すことで甘さも増し、大阪のお好み焼き屋さんにひっぱりだこの関西での超人気商品です! |

「泉州たまねぎ」で有名な射手矢さんのこだわり栽培 | |
---|---|
![]() |
「価値をわかってもらえる人に届くようにしたい」 美味しさで高い評価を受けている「泉州」キャベツは、その分育てるのも難しいそうです。 病気を防いだり、大きさを揃えたりするのが他のキャベツよりも大変だとの事。 ブランド玉ねぎ「泉州たまねぎ」の名人・射手矢さんも、試行錯誤を重ね長い時間をかけてようやく安定したそうです。 キャベツの間隔を広くとり、収穫量よりものびのびと美味しく育てる事を優先。 農薬を減らしたり、有機栽培を行うなど、有名になった現在も日々、味の向上に努めているこだわりっぷり。 苦労の甲斐あって、大阪の有名お好み焼き店を中心に、全国で御用達の究極のキャベツ「泉州キャベツ」。 それだけに販路が限られているので、中々全国の食卓には届きません。 そんな中、かめあし商店でも取り扱いを開始しましたので、本当に美味しいキャベツを求めるお客様! 是非射手矢さんの究極のキャベツをお試しくださいませ(´▽`)ノ |

![]() |
![]() |
送料無料 税込2,484円 ![]() |
送料無料 税込3,780円 ![]() |


![]() |
||
|
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
|

射手矢さんの泉州キャベツ | |
---|---|
産地 | 大阪府和泉佐野市 |
出荷期間 | ※品種が途中で切り替わります(品種指定不可) 切替時期は変動することがあります 12月中旬~1月下旬頃 : 松波キャベツ 2月上旬~ : 彩音キャベツ |