

地元ケーキ屋さんでも仕入れている ★高級チョコレート厳選★ 「やっぱり自分が食べて美味しかったから、少し高めのチョコレートにしたの!」 と渋川製菓の社長さんは語ります。 津軽せんべい×チョコレートのシリーズに 定番の王道の“ごま”! \ごませんべい&チョコレート/ 最強タッグが新登場★ サクサク香ばしいごませんべいとくちどけの良いチョコレートの この組み合わせは・・・ヤメラレナイトマラナイ! せんべいの耳もとって、より食べやすく仕上げた津軽せんべいの進化系♪ ≪季節限定≫渋川のチョコレート煎餅 おやつに!手土産に!レトロなパッケージも人気です! |

↓このおせんべいと同梱で★送料無料★↓

●7種40枚詰め合わせ●ねぷた煎餅BOXはコチラ!≫
渋川せんべいシリーズはコチラ |


|

![]() |
シンプルなおせんべいなので賞味期限が長いのも嬉しいのですが、 津軽せんべい最大の嬉しい特徴は・・・
美味しい嬉しい“庶民派おせんべい”それが津軽せんべい♪ だからこそ、地元青森県津軽地域に深く根付き、大正20年以来長年愛され続けている おせんべいなんです。 サクサク、カリカリ、パリパリ・・・ 小麦の香ばしい風味がふわっと広がり、パリッと固めなんだけど 噛むとシャクシャクの食感! せんべい生地が本当にシンプルだから、おせんべいの風味付けとなるゴマや 豆などの味がググッと引き立つ・・・ 1枚、2枚・・・3枚、4枚・・・あれれれ止まらない(汗 そんな感じなんですよ(^0^)/ |

りんご栽培の盛んな青森県黒石市。 ここに一軒のせんべい店「渋川製菓」があります。 大正十二年の創業から現在に至るまで、昔ながらの“津軽せんべい”を伝承し、味を守り作り続けている老舗です。 津軽せんべいは、お米を原料として作られているものではなく、小麦粉(渋川製菓ではすべて国内産使用)を主原料に、ゴマや落花生、お砂糖やピーナツなどでいろいろな風味を楽しめるのも特徴。 同じ小麦粉を原料としたお煎餅でも、津軽地域では『津軽せんべい』、南部地域では『南部せんべい』と呼ばれていて、南部せんべいに比べるとやや甘め。 余計な調味料は使用せず、型に流し込み、一気に固めて作るので、パリパリとした香ばしい食感と素材の風味が際立っているのが特徴です。 |
![]() |



≫青森グルメと同梱OK★商品一覧はコチラ≪

◆配送方法
常温便
(※クール便対応商品と同梱の場合、クール対応可)
◆送料
1配送につき、送料:980円
(※沖縄・一部離島へのお届けは、中継料として+1000円頂戴いたします)
詳しくはお支払い方法・配送についてをご確認いただけますようお願いいたします。
◆同梱
同商品24袋まで同梱可
当店他商品と同梱可
(※産地直送品、同梱不可表記のある商品を除きます)
名称
準 チョコレート菓子
原材料名
小麦粉(国内製造)、ミルクチョコレートコーチング(砂糖、加工油脂、脱脂粉乳、ココアパウダー、乳糖)、スイートチョコレートコーチング(砂糖、加工油脂、ココアパウダー、乳糖)、ごま、食塩/膨張剤、甘味料(スクラロース)、レシチン、香料、カラメル色素、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆を含む)
内容量
14枚
賞味期限
製造から90日
保存方法
直射日光、高温多湿の場所は避けて26℃以下で保存してください。
製造者
株式会社 渋川製菓
青森県黒石市東新町1-7
栄養成分表示(1枚当たり)
エネルギー
56kcal
たんぱく質
1.3g
脂質
1.9g
炭水化物
8.5g
食塩相当量
0.2g
本商品に含まれるアレルゲン
(特定原材料及びそれに準ずるものを表示)
乳成分・小麦・ごま・大豆
本商品製造工場では、卵、落花生、アーモンド、くるみ、いかを含む商品を製造しています。