


![]() |
十三湖は、青森県津軽半島北西部にあり、幻の鳥といわれるオオセッカや天然記念物の大鷲などの姿が観察できるほか、スズキ、チヌ、そして、この「大和しじみ」が生息する、自然豊かな湖です。 日本海の海水と世界遺産・白神山地から注ぐ岩木川の淡水が混合した"汽水湖"と呼ばれる湖で、旨みたっぷりの品質の良い美味しい~しじみが育つ絶好の環境なのです! しじみ漁は4月10日に解禁され、夏場の産卵期の約1ヶ月の休漁を経て10月中旬まで続きます。 |
そんな、貴重な「しじみ」にはご存知!二日酔いの強い味方!"オルニチン"が豊富に含まれています。 |
![]() |

![]() ▲高い品質を守る工場長さん!よろしくお願いします(^▽^) |
厳選された「しじみ」を金属探知機を通して、鉄や砂を徹底的に除去。 |
|

![]() |
![]() |
![]() |

日本有数のしじみの産地「青森県十三湖」。
濃厚な出汁の旨みをたっぷり味わってください!
中粒サイズの冷凍しじみを1キロのお届けです。
◆配送 | ||
|
||
◆送料 | ||
|
||
◆同梱 | ||
|

名称 | 青森県十和田湖産しじみ(中粒) |
内容量 | 1kg |
保存方法 | -18℃以下で保存 |
賞味期限 | 出荷から180日 |
※砂抜きは不要ですが、調理の際、鍋のそこに多少の砂
が残る場合もございます。 予めご了承下さい。